幼児期扁平足

症状

歩き始めの時期に、足の裏が平べったいことに家族が気づいて心配になり受診されることが多いです。
立って体重をかけた時には土踏まずはなくなっていますが、体重をかけない状態では土踏まずができています。足の痛みを伴うことはありません。転びやすいと感じることはありますが、歩き始めの時期は転びやすいものなので扁平足が原因ではありません。

原因と病態

幼児期扁平足

足にはアーチ構造があり、効率よく体重を支えるようになっています。幼児期扁平足では関節の周りの靭帯がゆるんでかかとが外を向いてアーチが潰れるようになります。先天的な病気が原因の場合もあるので、変形の程度が強い場合には整形外科医にご相談ください。

診断

立った時にかかとが外を向いているか、足のアーチが低下するかなどで検査します。幼児期の子どもでは足の裏の脂肪が厚く、扁平足でなくても土踏まずが分かりにくい場合があるので注意が必要です。
重症度は体重をかけたときの足部のレントゲン検査で診断します。

予防と治療

ほとんどの場合は、成長に伴い自然にアーチが形成されるため、裸足の生活を心掛けて足の指を使うことで足の裏の筋肉を鍛えるようにします。つま先立ちや足の外側縁で歩く練習や、鼻緒のある履物も効果が期待できます。
アーチの低下が著しい際にはアーチサポート付きの足底挿板が処方されることもあります。

監修医師紹介

監修医師紹介

西新宿整形外科クリニック 沼倉 裕堅 院長 Hirokata Numakura

  • 【所属学会】
    日本整形外科学会
    日本再生医療学会
    日本四肢再建・創外固定学会