投稿日: 2022年9月17日2022年9月17日牛乳と身長の関係~part 2~ 皆さん、こんにちは。 2022/8/15にお伝えした牛乳と身長の関係の続きについてお話したいと思います。 牛乳摂取が学童の体格に与える影響を調べた文献によると、牛乳摂取の期間:小学4年生から中学1年生の3年間で、1日当たりの牛乳摂取量500ml未満がA群、500ml以上がB群とすると、牛乳摂取量が多いB群で少ないA群に比べて有意に3年間の身長の伸びが大きかったという結果になりました。 ただし、この…続きを読む
投稿日: 2022年9月10日2022年9月17日四十肩、五十肩とは? こんにちは。 今日は当院で来院数の多い疾患の一つ、四十肩・五十肩について説明したいと思います。 四十肩は40~50歳代を中心に、多発する肩関節の痛みと腕が上がらない、手が後ろに回せない等の運動制限を主な症状とします。四十肩・五十肩は加齢によるものが多く、特徴として肩をあげたり水平に保つのが難しくなります。そのため、洗濯物が干しづらくなった、肩よりも上のものが取りづらくなった、背中のファスナーがあげ…続きを読む
投稿日: 2022年8月28日2022年9月17日一緒に働きませんか? 皆さん、こんにちは。 現在当院では理学療法士、放射線技師を募集中です。放射線技師は時間に関して相談可能です。 一般整形外科だけでなく、当院では再生医療にも力入れており、新たな発見もあるかと思います。ぜひ一緒に働いてみませんか? ご興味ある方、詳細は当院にご連絡ください!お待ちしております。
投稿日: 2022年8月19日2022年8月25日再生医療とは? 皆さん、こんにちは。 今回は再生医療について、お話していきたいと思います。 なかなか聞きなれない単語だと思いますが、再生医療とは誰もが生まれながらにして持っている「自然治癒力」を利用した治療法です。 こちらで行われている治療は、主にPRP(多血小板血漿)療法を扱っております。自分の血液を利用するため安全性が高く、整形外科の分野でもスポーツ選手のケガや肘や膝の関節の痛みの治療などで使われているPRP…続きを読む
投稿日: 2022年8月15日2022年9月16日牛乳と身長の関係 ~part 1~ 皆さん、こんにちは。 今日は牛乳と身長の関係について、お話したいと思います。 皆さん、牛乳好きですか? 2018年の調査ですが牛乳が好きな人は8割弱、男性60・70代や女性高年代層で比率が高くなっている一方で女性10・20代でやや低い傾向です。また世界的に見ても日本人に最も足りていない栄養素といえます。 結論から言うと、牛乳には身長が高くなるために必要なカルシウムやたんぱく質、ビタミン類などの栄養…続きを読む
投稿日: 2022年8月2日2022年8月15日ご挨拶 西新宿整形外科クリニックの院長 川原と申します。 当院では、主に骨折や腰痛などの一般整形、膝・肩関節などの再生医療、小児低身長の成長ホルモン治療等を扱っております。各分野の治療症例やよく頂く質問、豆知識など、少しずつこちらのコラムで紹介していきたいと思います。 ぜひ参考にしていただければ幸いです。