西新宿整形外科クリニックブログ

新着投稿一覧

投稿日: 2023年6月17日2023年10月11日

小児低身長 実例25

治療開始時10歳4カ月の男の子で126.5cm、-1.9SDでした。 元々野菜嫌い・お肉好きで、5歳から身長は気にされていた様です。 現在治療して1年半ほど経ちますが、10-11歳の年間の平均成長率が…

続きを読む
投稿日: 2023年6月11日2023年10月11日

サプリメント飲むと背は伸びるの?

「背を伸ばすサプリメント」 お子さんの身長でお悩みなら、インターネットや広告などで一度は目にしたことがあると思います。   ですがこのサプリメントたち、 医学的に身長を伸ばすという根拠はどこ…

続きを読む
投稿日: 2023年6月5日2023年10月11日

小児低身長 実例24

治療開始時9歳1か月の男の子, 124.7cm -1.2SDです。 両親が低身長のため子供の身長を心配され治療開始となりました。 治療開始して1年9か月ですが、9歳の平均成長率(同じ標準偏差・同期間)…

続きを読む
投稿日: 2023年6月2日2023年10月11日

初潮を迎えるともう身長は伸びないの?

そんな質問を外来診療においてよく聞かれます。 結果から言うと、そんなことはありません。 もちろん個人差はありますが、 初潮を迎えてから成人身長までに平均で4-5cm伸びます。 とはいえ初潮を迎える前の…

続きを読む
投稿日: 2023年5月31日2023年10月11日

小児低身長 実例23

治療開始時8歳9か月の男の子, 124.7cm -0.9SDです。 身長について6歳から気にされており、食事も普通よりは食べる方で睡眠はとれているのに、なぜ低身長なのか不思議であり、また母家系が身長が…

続きを読む
投稿日: 2023年5月28日2023年10月11日

身長伸ばしたい理由

皆さん、こんにちは。 小児低身長について来院されるお子さん・親御さんの中で、小児低身長の相談に来られる悩みや理由・背景には色々なものが挙げられます。 低身長のことで周囲にからかわれて本人が悩んでいる、…

続きを読む
投稿日: 2023年5月27日2023年10月11日

小児低身長 実例22

当院初診5歳1か月の男の子, 94.8cm -2.7SDです。 保険診療で治療できる可能性もあるため当院で負荷試験施行するも通過せず。その後自費治療で開始されました。 治療開始してちょうど2年ですが、…

続きを読む
投稿日: 2023年5月21日

小児低身長 説明会

新緑の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 5月27日に小児低身長の説明会を当院外来にて開催致します。 低身長の定義に始まり 外来でどんな検査をするのかなどの治療の流れ 成長ホルモンの実際の…

続きを読む
投稿日: 2023年5月20日2023年10月11日

小児低身長 実例21

治療開始時11歳0か月の男の子, 130.5cm -1.8SDです。 身長は10歳から気になっており、小児科受診したが問題ないと言われ当院来院されました。 治療開始してちょうど1年ですが、11歳の平均…

続きを読む
投稿日: 2023年5月15日2024年10月31日

牛乳と身長の関係 vol.2

2023/5/12にお伝えした牛乳と身長の関係の続きについてお話したいと思います。 牛乳摂取が学童の体格に与える影響を調べた文献によると、牛乳摂取の期間:小学4年生から中学1年生の3年間で、1日当たり…

続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 7 次のページ

監修医師紹介

監修医師紹介

西新宿整形外科クリニック 沼倉 裕堅 院長 Hirokata Numakura

  • 【所属学会】
    日本整形外科学会 日本再生医療学会
    日本創外固定・脚延長学会
    日本人工関節学会 東北整形災害外科学会
    東日本整形災害外科学会

詳しくはこちら