入院・手術不要な治療なら再生医療。 入院・手術不要な治療なら再生医療。
ひざ かん せつ さい せい い りょう

膝関節再生医療

変形性膝関節症の痛みにお悩みの方へ、自身の細胞を利用して、ひざの痛みの改善を図る「再生医療」をご提案します。
再生医療では、入院・手術無しで治療が可能です。

膝関節再生医療はこんな方に
おすすめ

膝や関節の痛みにお悩みの方

膝の痛みで「家事をするのがきつい」「階段を上り下りするのが億劫」「外出を避けがち」そんな悩みを抱えている方は少なくありません。

年齢とともに膝の軟骨はすり減っていきますが、一度削れてしまった軟骨は自然に戻ることはありません。
さらに、膝の痛みによって運動が制限されると関節を支えている筋肉も痩せてしまい、症状が悪化すると次第に歩くことも困難になってしまいます。

再生医療は膝関節に痛みをお持ちの方におすすめの治療法です。

変形性膝関節症と診断された方

国内で変形性膝関節症は自覚症状のある方のみでも約1000万人です。しかし、現在膝の痛みを感じていなくても、レントゲンによって変形性膝関節症と診断された方はおよそ3,000万人。
潜在的な患者数が圧倒的に多く、誰にでも起こりうる身近な疾患です。

再生医療は、変形性膝関節症と診断された方におすすめです。

手術や入院は避けたい方

手術の場合、入院や治療後の生活に支障が出る場合があります。再生医療は自分の細胞を使い、自己治癒力を高めるので何度も通院する必要がありません。
仕事でまとまった休暇が取れない方や、身体への負担を軽減したい方におすすめです。

また元気に歩いたり運動したい方

骨切り手術や人工膝関節を入れる場合、感染症や骨折など身体へのリスクが高くなります。そうなると通常通りに戻るのは難しいかもしれません。

膝関節再生医療なら入院・手術無しで痛みを改善させるため、再び元気に歩けたり運動したりすることが期待できます。

膝関節再生医療とは

再生医療とは

自身の細胞を利用し、自己治癒力を高める治療

再生医療というと、ノーベル医学賞を受賞された山中伸弥教授のiPS細胞や、MLBの大谷選手がPRP療法という治療を取り入れたことを思い浮かべる方も多いと思います。
再生医療を分かりやすく説明すると、自分自身の細胞を利用して人間の体が本来持っている自己治癒力を高める治療法です。

再生医療は、傷ついた靭帯・軟骨・半月板、加齢などによる膝・肩・関節等のつらい痛みなど、従来の治療では改善されなかった症状を改善することが期待できる新しい治療法として注目されており、今後さらに普及していくものと考えられます。

膝関節再生医療の位置づけ

保存療法と手術療法の間に位置する新しい治療法

整形外科では、保存治療(薬や注射)、物理療法(リハビリやマッサージ、電気治療など)の効果がなければ、手術療法しか選択肢はありませんでしたが、再生医療は保存治療と手術療法の間に位置づけされます。

変形性膝関節症において従来の治療法では、初期症状に対して痛み止めやヒアルロン酸の注射などの保存治療を行っていましたが、治療効果や、持続期間の観点で毎月の治療・通院が必要でした。
また、進行して骨の変形が起こってしまった場合は、人工関節の手術を中心に行うのが従来の治療法でした。

再生医療は痛みの根本的な原因に直接アプローチができ、手術は避けたい方にも有効な治療法になります。

膝関節治療の種類と特徴

下記では「保存療法」「再生療法」「手術療法」の3種類の膝関節治療法について、効果や持続性などをご紹介します。

保存医療

ヒアルロン酸治療

再生医療

APS・PRP

手術療法

人工関節

対象重症度軽度中度重度
痛みへの効果
体への負担
入院不要不要3週間~
持続性約1週間約6~24ヵ月約10年
主な効果潤滑を良くして、
炎症や痛みを和らげる
自身の細胞が持つ
修復機能で、
ひざの痛みの改善を図る
人工関節で痛みの原因を
取り除く

当院の膝関節再生医療が
選ばれる理由

選ばれる理由 02 再生医療×リハビリテーション

再生医療×リハビリテーション

再生医療の効果を最大限に引き出すためにリハビリテーションと組み合わせ相乗効果を図ります。

膝は運動器の一部で、身体の様々な部位と連携して正常な動作をサポートしています。膝が適切に機能しない場合、筋骨格系全体に影響が及び、患者様の日常生活の支障をきたしてしまうことになりかねません。

当院では、再生医療(注射療法)を用いて単に症状を和らげるだ

けでなく、膝の正常な動きを促進し、筋骨格系を活性化させながら痛みの根本解決を目指しています。

選ばれる理由 02 日帰りでの治療もご用意

「1DAY膝関節治療 高濃縮APS」であれば、日帰りでの治療が可能です。

仕事の都合で入院が難しい方、痛みが強く通院が難しい方にもおすすめです。

1DAY膝関節治療 高濃縮APSについて詳しくはこちら

選ばれる理由 03 厚生労働省に認められた医療機関

厚生労働省に認められた医療機関

西新宿整形外科は、第二種再生医療等提供計画取得済みの医療機関です。

西新宿整形外科クリニックは第二種再生医療等計画を厚生労働省に提出し受理されました。(再生医療提供計画番号 PB3160030)

再生医療は、これまで有効な治療法のなかった疾患の治療ができるようになるなど、国民の期待が高い一方、新しい医療であることから、安全性を確保しつつ迅速に提供する必要があります。
このため、平成26年11月に厚生労働省は再生医療等を提供しようとする者が講ずべき措置を明らかにするとともに、特定細胞加工物の製造の許可等の制度等を定めました。各医療機関は治療の内容(リスク)に応じて第一種~第三種の厚生労働省の許可を得なければ再生医療を患者様に提供することはできません。

当院では第二種再生医療等計画が受理されたため、幹細胞を用いた再生医療を提供することができるようになりました。最新のクリーンベンチ(無菌状態で作業を行う装置)も導入し、より安全でクリーンな環境で再生医療を提供できる体制が整っています。

変形性関節症には
膝関節再生医療!

変形性膝関節症とは

変形性膝関節症は、膝関節の中にある軟骨がすり減り関節の内側を覆う膜(滑膜)に炎症が生じて症状が現れ、40歳以上の5人に1人が罹るといわれています。

男女比は1:4で女性に多くみられ、高齢者になるほど罹患率は高くなります。主な症状は膝の痛みと水がたまることです。
膝軟骨は、骨と骨のあいだにあり、その表面は滑らかな状態で、膝関節がスムーズに動くのを助けますが、変形性膝関節症はクッションの役割を果たしている軟骨がすり減り、関節の土台となっている骨が露出したり骨がトゲ状に変形してしまいます。
初期症状では、立ち上がり、歩きはじめなど動作の開始時に痛みがあらわれます。
休めば痛みがとれますが、進行して中期症状になると正座や階段の昇降が困難となり日常生活に支障を与えてきます。
末期症状になると安静時にも痛みがとれず、膝の変形が目立ち膝がまっすぐに伸びず歩行が困難になってしまいます。
原因は明確に解明されておりませんが、加齢、体重の増加、膝の内反変形(O脚)、力学的負荷の増大(重い荷物を持つ労働など)などが関与すると考えられます。最近では遺伝が関与していることも明らかになりつつあります。

変形性膝関節症の症状

    1. 軟骨の細かな破片が関節内に入ります。
    2. 滑膜内の細胞がこの破片に反応して、炎症反応が起こります。
      • 滑膜に炎症がおこると、関節内に関節液(水)がたまります。
      • ひざ関節が腫れ、硬くなり痛みを伴うことがあります。
    1. 長期間の炎症により、軟骨の損傷が進行します。
    2. 関節内に骨棘(こつきょく)と呼ばれるトゲが形成されます。
    3. 強い痛みとひざの損傷により、ひざを動かしたり、歩いたり正座をするのが辛くなります。
    4. 重症の場合、骨と骨が摩擦によりすり減り激しい痛みの原因になります。

変形性膝関節症のグレードと治療法

変形性膝関節症と言っても症状はかなり人によって違います。
また、疼痛の原因も人によって大きく異なります。あなたの膝のお痛みにあった再生医療を整形外科専門医がご提案いたします。

再生医療の効果比較

保存療法
(痛みを和らげる治療)
再生医療
(痛みの原因を取り除く治療)
ヒアルロン酸治療PDF-FDAPS
特徴
  • 安価(保険適用)
  • 炎症抑制効果が少ない
  • 繰り返しの注射が必要
  • PRPをフリーズドライ加工し、さらに濃縮
  • 痛みを軽減する成長因子の濃度が、通常のPRPの3倍程度
  • PDF-FD作製期間に3週間ほど必要(2度の来院が必要)
  • PRPを複数回、脱水・処理し、さらに濃縮
  • 炎症抑制効果が強く、膝に水が溜まりやすい方に適応
  • 採血当日に注射が出来る為、1日で治療が出来る
効果的な投与回数週1回程度1回1回
効果の持続時間約1週間約6~24ヵ月約6~24ヵ月
制作時間無し採血から約3週間約1時間
成長因子量無し非常に多い多い
炎症抑制成分無し多い非常に多い

膝関節再生医療の治療の流れ

当院の膝関節再生医療は、「PDF-FD療法」「APS治療」の2種類ご用意がございます。
ここでは当院の膝関節再生医療の主な流れを解説します。

STEP 01

採血

血液を採取します。

STEP 02

血液からPRPを抽出

感染症検査や無菌試験をおこなったうえで、専用の機械で遠心分離し、PRP(多血小板血漿)を抽出します。自身の血液から抽出するためアレルギー反応等の心配はございません。

STEP 03

膝関節の患部に注入

痛みが気になる膝関節患部にPRPを注入します。

膝関節再生医療の費用

膝関節再生医療の費用は以下の通りです。

膝関節再生医療
PDF-FD

1回

128,000円

※税込・診察料込

1DAY膝関節治療
高濃縮APS

1回

170,000円

※税込・診察料込

当院では1DAY膝関節療法において、厚生労働省への届出済みの細胞培養加工施設を備えており、再生医療学会認定の上級臨床培養士が加工を行います。

そのため、一般的なAPS生成工程に必要な専用キットを使用せず、低単価で高品質なAPSをご提供することが可能です。

膝関節再生医療の注意点

再生医療は、患者自身の組織や細胞を活用して治療を行うため、拒絶反応のリスクが比較的低いと考えられています。その理由は異物として拒絶する可能性が少ないからです。

ただし、再生医療にもリスクが存在し、脂肪塞栓症、感染、神経や血管の損傷などの副作用やリスクが起こる可能性はゼロではありません。

当院では、治療を行う前に患者様と十分なカウンセリングの時間を設け、メリット・デメリットを理解していただいたうえで決定いたします。

再生医療について
よくある質問

治療に保険は適用されますか?

再生医療は自由診療なので、保険は適用されません。ただし、医療費控除の対象となる場合もございます。

予約なしでも診察可能ですか?

再生医療は自由診療なので、保険は適用されません。ただし、医療費控除の対象となる場合もございます。

治療をすれば必ず効果は出ますか?

効果の出方に個人差はありますが、膝の痛みと関節機能の改善が期待できます。

膝関節再生医療
コンテンツ一覧

膝関節再生医療適用の疾患

膝関節再生医療 治療一覧

膝関節再生医療に
関するコラム

2023.12.3

初期症状は、動作を開始したときの痛み

2023.12.3

整形外科でも始まっている再生医療

2023.12.3

脂肪のパワーを利用して、変形性膝関節症を治療

2023.12.3

血小板の治癒力を、変形性膝関節症に活かす

監修医師紹介

西新宿整形外科クリニック 沼倉 裕堅 院長 Hirokata Numakura

【所属学会】

日本整形外科学会
日本再生医療学会
日本四肢再建・創外固定学会

経歴

2017年
Mahidol University Faculty of Medicine Ramathibodi Hospital 整形外科 留学
東北大学医学部医学科 卒業
2018年
湘南藤沢徳洲会病院 救急科・内科・整形外科
スカイ整形外科クリニック
いわき市医療センター 整形外科
2020年
竹田綜合病院 整形外科
2021年
山形市立病院済生館 整形外科
2022年
いしがみ整形外科クリニック
西新宿整形外科クリニック

ドクターコメント

皆様、初めまして。
院長の沼倉裕堅(ぬまくらひろかた)と申します。

西新宿整形外科クリニックは2014年7月に西新宿の地に開院して以来、地元のみならず全国から来院される沢山の患者様と共に歩んで参りました。

当クリニックは一般整形外科治療を軸にしつつ、開院以来一貫して「小児体質性低身長治療」と「再生医療PRP治療」に専門的に取り組んでおります。

保険治療の領域では補えない治療を含め、当院では豊富な経験実績に基づいて、患者様一人一人に合う最適な治療を提供しています。

必ずお力になれると自負しています!皆様の御来院、心からお待ちしております。

膝関節再生医療に関する動画