グルタミンは成長ホルモンを分泌する作用がある成分です


人間の体内でもっとも多く含まれているアミノ酸がグルタミンだといいます。
そのグルタミンには成長ホルモンを分泌したり合成したりする作用があるといわれており、アルギニンと一緒に摂取することで相乗効果が期待できます。

成長ホルモンの分泌は子どもの身長を伸ばすのに不可欠です。
ただし、グルタミン自体に身長を伸ばす効果はないと考えられています。

グルタミンは成長ホルモンを分泌するアミノ酸の一種です

子どもの身長を伸ばすのに必要だといわれている成長ホルモンは、幼少期から思春期の間に大量に分泌されると考えられています。
骨や筋肉などの成長を進め、子どもの身体をつくるホルモンとして知られています。

成長ホルモンの分泌を促すためには、成長ホルモンの材料となるアミノ酸が必要になります。
成長ホルモンを分泌するために必要なアミノ酸の一種が、グルタミンだといわれているのです。

グルタミンの他に、アルギニンやオルニチン、メチオニンなどが成長ホルモンの材料になると考えられています。グルタミンには成長ホルモンの分泌を促し、合成する作用があるといわれています。

また、グルタミンは運動をした際に多く消費されるともいわれており、不足してしまうと筋肉からグルタミンが消費されてしまうため、筋肉が育たなくなってしまう可能性があるのです。
そのため、グルタミンは成長ホルモンの分泌だけでなく、子どもの身体づくりに大きく関係していると言えます。

ただし、グルタミンをサプリメントで摂ったからといって直接身長を伸ばす効果は期待できないとされています。なぜなら、子どもの身長を伸ばすには日常生活の習慣や環境、そのほかの栄養素などの要素が関係しているからです。

グルタミンにはさまざまな働きがあると考えられています


成長ホルモンの分泌や合成を促進する作用があるといわれているグルタミンには、それ以外にもさまざまな働きがあるといいます。

ここでは、グルタミンの働きについてご説明します。

腸の粘膜を保護する

日々の食事から摂取させる栄養は、腸管の絨毛と呼ばれる突起から吸収されると考えられています。食生活が乱れたり、病気にかかったりすると、絨毛の働きが悪くなることがあります。
そんな時に絨毛の働きを修復させるのがグルタミンだといいます。

からだの免疫力を高める

ウイルスや細菌などが体内に侵入した際、それに対抗するのがリンパ球やマクロファージなど免疫細胞の働きになります。免疫細胞を正常に働かせるためにはグルタミンが必要だと考えられています。
そのため、グルタミンが不足してしまうと、病気にかかりやすくなり、怪我の回復が遅れてしまう可能性が高まります。

筋肉の発達を促進する

体力を消耗することで筋力はダウンするといわれていますが、その理由の一つに、グルタミンが減少することが挙げられています。グルタミンが不足すると、筋肉が分解されてしまうと言われており、逆にグルタミンを摂取することで筋肉の発達が促進されると考えられています。

グルタミンはタンパク質を多く含む食品から摂取が可能です

グルタミンは子どもの成長にとってはもちろん、健康を維持していくために大切な栄養素であることがお分かりいただけたと思います。では、グルタミンはどのような食品から摂取することができるのでしょうか。
グルタミンは、肉や魚、小麦、大豆、卵などのタンパク質を多く含む食品に含まれているといわれています。マグロの赤身や刺身などからも摂ることができるといいます。

しかし、グルタミンには加熱で変性するという性質があるため、生で食べることが重要とされています。グルタミンを摂取するためとはいえ、生でこれらの食品を子どもに食べさせるのは難しいといえるでしょう。

その場合は、サプリメントを利用してみるのも効果的です。
ただし、グルタミンのサプリ自体には子どもの身長を伸ばす効果が期待できないと考えられています。

子どもの低身長が著しく、食事や生活習慣に気を配っていても身長の伸びが感じられない場合は、速やかに病院で診てもらうことをおすすめします。

(まとめ)グルタミンには成長ホルモンを分泌する作用があるの?

1.グルタミンは成長ホルモンを分泌する作用がある成分です

グルタミンはアミノ酸の一種で、子どもの身長を伸ばすために必要な成長ホルモンの分泌や合成を促す働きを持っているといいます。ただ、グルタミンだけを摂取しても身長を伸ばす効果はないと考えられています。

2.グルタミンは成長ホルモンを分泌するアミノ酸の一種です

成長ホルモンの分泌にはアミノ酸が必要と考えられています。そのアミノ酸の一種がグルタミンであり、子供のからだづくりに大きく関係しているのです。
グルタミンの他には、アルギニン、オルニチン、メチオニンなどが成長ホルモンの材料になるとされています。

3.グルタミンにはさまざまな働きがあると考えられています

グルタミンには、成長ホルモンの分泌を促進させる以外の働きもあるといわれています。例えば、腸の粘膜を保護する役割、からだの免疫力を高める効果、筋肉の発達を促進する作用などがあると考えられています。

4.グルタミンはタンパク質を多く含む食品から摂取が可能です

グルタミンは肉や魚などの高たんぱくな食品から摂取できると考えられています。しかし、加熱で変性してしまうため、生で食べるかサプリメントから摂らなくてはなりません。
子どもの低身長症が気になる場合は、病院を受診することをおすすめします。

監修医情報

西新宿整形外科クリニック院長
沼倉 裕堅 医師
ぬまくら ひろかた/Hirokata Numakura
経歴
東北大学医学部医学科 卒
湘南藤沢徳洲会病院 内科・救急科・整形外科
いわき市医療センター 整形外科
竹田綜合病院 整形外科
山形市立病院済生館 整形外科
Mahidol Univ. Ramathibodi hospital 整形外科(タイ)
いしがみ整形外科クリニック
西新宿整形外科クリニック

運営者情報

運営クリニック 西新宿整形外科クリニック
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-21-3 新宿大京ビル7階
お問い合わせ 0120-962-992
院長 沼倉 裕堅 医師