成長ホルモンの分泌は何歳から何歳までと決まっていません


成長ホルモンという言葉から、子供のように体が成長する時にだけ分泌されるものと思いがちですが、実は成長ホルモンの分泌は何歳から何歳までとは限られていません。
一生分泌されるホルモンで、特に子供の頃は身長を伸ばす働きも促すようになっているのです。

そして成長ホルモンの分泌は生活習慣が大きく関係していることから、食事や睡眠、運動の内容に十分配慮することで成長ホルモンの分泌を促進させることは期待できます。
しかしそれでもお子さんの低身長の改善が見られない時には専門医のカウンセリングを受けてみましょう。

成長ホルモンは健康であれば一生分泌されるホルモンのひとつです

成長ホルモンは、子供の時には身長を伸ばす働きの促進も行い、スムーズに十分な量の成長ホルモンが分泌されることで身長もよく伸びていくと期待されます。
子供の時の骨には骨端線という軟骨細胞でできた骨を伸ばす部分があり、この軟骨細胞が増えることで骨が長くなり身長の伸びにつながるのです。
この軟骨細胞の増加を促しているのが成長ホルモンの働きのひとつで、適度に分泌されることと十分な栄養素がそろうと、お子さんの身長は伸びやすくなります。

ちなみに大人になると骨端線は硬くなるので身長が伸びることはほとんどなくなりますが、脂肪の分解・コレステロール量の調整・循環器系の働きの維持・骨を強く丈夫にするといった働きを成長ホルモンは促します。
これらの働きは子供の頃からも行っていることですが、大人になるにつれてだんだん減少していくと言われる成長ホルモンが適度に分泌されていることにより、将来に亘って健康な体の維持にも役立つのです。

そのため子供の頃から成長ホルモンが十分に分泌されている状態を維持することは大切と言えます。

食事・睡眠・運動に十分配慮して成長ホルモンを分泌させましょう


睡眠中に成長ホルモンの分泌は最もさかんになるため、身長を伸ばしたい子供の時には特に十分な睡眠時間を確保させてあげましょう。
理想的な睡眠時間は、小学校低学年で10~10時間半、高学年では9時間半は取りたいものです。

そして深くぐっすりと眠って質の良い睡眠を取るためには、適度な運動を行うことがおすすめです。
しかも運動は成長ホルモンの分泌を促進させるとも言われているので、ぜひ定期的に運動することも続けましょう。また運動することで骨に刺激が与えられるので、強く丈夫な骨づくりにも役立ちます。

それから成長ホルモンの分泌や子供の身長を伸ばすには毎日の食事も重要で、特にタンパク質を十分取ることのできるメニューを用意してあげましょう。
成長ホルモンをつくるにはタンパク質が必要なほか、骨を伸ばす時に増やす軟骨細胞をつくるためにもタンパク質が欠かせないからです。

そして骨を丈夫にするカルシウムやタンパク質の消化吸収を助けるあらゆる栄養素も必要なので、栄養バランスの取れた食事も大切です。

成長ホルモンが不足しているのでは、と感じる時は受診しましょう

お子さんの身長がなかなか伸びてこないと感じる時は、整形外科で専門医のカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
低身長の専門家が在籍している病院では、カウンセリングや検査を行いなぜ身長が伸びにくいのかという原因を見つけ出そうとしてくれます。

そして、その子にとって必要性があり効果も期待できると結果が出れば、成長ホルモンを投与する施術を受けることもできるのです。
成長ホルモンは体内でも分泌されている自然な物なので、体に余分な負担が大きくかかる心配もなく身長を伸ばしやすくなります。

成長ホルモンの分泌は何歳から何歳までと決まっていませんが、子供の身長を伸ばすために働きかける期間は限りがあります。そのため、お子さんの身長の伸びに不安を感じた時には早めに医師の問診や診察などを受けてみてください。

ホルモン療法を行う場合、早めにスタートする方がホルモン剤の量も少なくて済みやすいだけでなく、お子さんのコンプレックスを早いうちに解消できるメリットもあります。

(まとめ)成長ホルモンが分泌されるのは何歳から何歳まで?

1.成長ホルモンの分泌は何歳から何歳までと決まっていません

成長ホルモンはあらゆる働きを持ち、何歳から何歳まで分泌されると限定されてはいません。子供の時は特に身長を伸ばす働きを促すので、健康的な生活習慣を心がけて十分成長ホルモンを分泌させてあげましょう。

2.成長ホルモンは健康であれば一生分泌されるホルモンのひとつです

子供の頃には成長ホルモンは身長を伸ばす働きを促しますが、大人になってからも体の調子を整えるためのあらゆる働きを促しています。そのため、子供の頃から十分な成長ホルモンの分泌が行われるように維持することが望ましいのです。

3.食事・睡眠・運動に十分配慮して成長ホルモンを分泌させましょう

子供の身長を伸ばしたい時は成長ホルモンの分泌がさかんになる睡眠時間をしっかり取らせてあげることが大切です。他には、質の良い睡眠になるよう適度な運動を行わせて、栄養バランスの取れた食事を用意してあげましょう。

4.成長ホルモンが不足しているのでは、と感じる時は受診しましょう

もしお子さんの身長の伸びに心配がある時には、低身長の専門医を訪ねてみましょう。必要に応じて成長ホルモン剤を使ったホルモン療法を受けることもでき、身長を伸ばすための直接的な方法にチャレンジする機会もあります。

監修医情報

西新宿整形外科クリニック院長
沼倉 裕堅 医師
ぬまくら ひろかた/Hirokata Numakura
経歴
東北大学医学部医学科 卒
湘南藤沢徳洲会病院 内科・救急科・整形外科
いわき市医療センター 整形外科
竹田綜合病院 整形外科
山形市立病院済生館 整形外科
Mahidol Univ. Ramathibodi hospital 整形外科(タイ)
いしがみ整形外科クリニック
西新宿整形外科クリニック

運営者情報

運営クリニック 西新宿整形外科クリニック
住所 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-21-3 新宿大京ビル7階
お問い合わせ 0120-962-992
院長 沼倉 裕堅 医師